低GIパームシュガーでブラウンシュガータピオカ風ドリンク

おいしいもの
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています

台湾発のタピオカドリンク。

日本やアジア各国でも大人気ですね。

中でもブラウンシュガーミルクは特に人気で

一気に疲れが飛ぶようなこくっとした黒糖の甘さが特徴的です。

今日はそのブラウンシュガータピオカ風ドリンクを

パームシュガーで作ってみました。

 

 

 

そもそもなぜパームシュガーを使ったかというと

太りにくく、罪悪感が少なめで楽しめるからです。

 

 

パームシュガーにふくまれるうれしいもの

ビタミンC
カリウム
リン
マグネシウム
カルシウム
亜鉛

 

7大アレルゲンフリーで

ミネラル成分がとっても豊富です。

うれしいことに

アンチエイジング成分である

ポリフェノールは

赤ワイン100gに含まれる量の1.2倍含まれているそう。

 

ダイエットの観点から見てみても、

パームシュガーのGI値は35!と

とても優秀と言えます。

白砂糖 GI値 109
はちみつ GI値 88

上記糖類と比較してもかなり低い。

砂糖とか甘味付けのGI値って高いものばかりだと思っていました。

 

パームシュガーはGI値が低い=

つまり糖分の吸収がゆっくりな為

血糖値の上昇を緩やかに抑え、

糖尿病の予防やダイエットに効果的と言えます。

さらに製造過程で精製されないため

無添加で栄養価も高いという、いいことずくし。

 

 

 

 

固形のパームシュガーを包丁で細かく切って

お水で割ってお鍋で煮詰めると

シロップの出来上がり。

 

 

朝一番に仕込んだ珈琲ゼリーをクラッシュして入れました。

 

タピオカじゃないんだ・・・

って声が聞こえてきそうです笑

タピオカが家になかったので・・・

気を取り直して

グラスに沈んだパームシュガーを牛乳に混ぜて飲むと

優しい甘さがとってもおいしい!

ブラウンシュガーミルク with 珈琲ゼリーの完成。

 

このように甘味付けに飲み物に入れたり、

白砂糖よりもコクのあるパームシュガーは

肉じゃがなどの煮物にも相性いいですよ。

 


パームシュガーまたはヤシ糖とは、ヤシ類の花序や幹の樹液(パームシロップ、パームハニー)から採取できる砂糖である。同じヤシであるが、ココヤシから同様に取れる砂糖はココナッツシュガーと別の呼称が使われる[1]。同様に、サトウヤシの砂糖はアレンガシュガーとして販売されることがある。

もともとパルミラヤシ、ナツメヤシやサトウナツメヤシの樹液から作られた。現在はサトウヤシ(Arenga pinnata)とニッパヤシから作られている。東南アジアだけでなく、インド、スリランカ、パキスタン、アフリカ、南アメリカおよびカリブ海地域で生産される。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

パームシュガーがヤシ科のサトウヤシの樹液から採取される砂糖に対して、

ココナッツシュガーはヤシ科のココヤシの花から取れる砂糖だそう。

同じヤシでも奥が深い・・

味は両者似ていると思います。

優しい甘さのココナッツシュガーを

トーストに振りかけて食べるのも

バターの塩気と合わさって最高においしいですよ。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

 

 

↓読んだよのお知らせにクリックして頂けるとうれしいです。
この記事を書いた人
anco

HSP|アダルトチルドレン|不安障害|パニック障害|発達障害グレーゾーン
生きづらさの原因はなに?
ぐちゃぐちゃな頭と心に向き合うべく、2020年書くセラピーを始めました。
持たない暮らしで始める心の整理。
生きづらさの外側に住んでみたい。
ありのままの気持ちを綴ります。
*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ancoをフォローする
おいしいもの
スポンサーリンク
ancoをフォローする
INNER JOURNEY

コメント

タイトルとURLをコピーしました