マインドフルネス、本来人間が生まれながら兼ね備えた能力?

生きやすくなるためのヒント
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています

今これがやりたい!!

下の娘を見ていると、感じるこのパワー。

今まさにこれが、わたしはこれがしたいんだ!

あとじゃだめ。

もちろんほかの遊びでもだめ。

そして自分で決めた遊びを始めると

ひたすら、もくもくと進めていく。。

 

ふと思ったのが、

これってものすごい集中力なんだなって。

 

 

最近気になっていたワード

マインドフルネス

この言葉を彷彿させる娘の行動。

 

 

マインドフルネスとは?

過去の経験やそこから得てしまったであろう先入観

雑念にとらわれることなく

今、この瞬間の自分の気持ち

体の状態を五感を働かせることによって感じること

今ある現実そのままに感じられるような心に育てること

 

わたしもまだ勉強し始めたばかりなのですが、

簡単にまとめるとこんな感じ。

 

ぱっと聞くと難しそうに見えるけれど、

これって本当に小さい子が自然に出来ていることなのでは

そう思いました。

 

数年前から友達が使っていたワード

マインドフルネス。

 

最近どうも気になりだして

子供の行動を見ていたら

今日また

ふと思い出したのでした。

 

きっとその背景には、

自分に遠のきすぎてしまった

集中力

というものを渇望する自分がいるような気も。

 

小さな子供のお世話で

作業が中断されるのは日常茶飯事な育児世代。

 

やらないといけないことに追われる日常だったり

心配な事や不安な事がある生活だったり

大人になると今の自分の感情や体の状態に

全身全霊で注目できる瞬間って

なかなか持てない方が普通なのだと思います。

 

けれど今の意識に集中することを

あえて時間をかけてやってみるというのが

マインドフルネス。

 

それにより得られる効果がいくつかあるのだとか。

 

  1. 集中力、記憶力が上がること
  2. 作業処理の効率が上がること
  3. ストレスへの耐性が育まれる
  4. 抗炎症作用の働きにより免疫力を高める期待があることから   
    医療現場でも取り入れられているそう

 

1~3の効果は勿論嬉しいけれど、4番目の効果には驚き!

 

ちなみに、

マインドフルネスの取り入れ方は

瞑想で行うそう。

 

いくつか注意点もあるそうで

(確かに過去に心療内科の先生に
瞑想は今のあなたにおすすめできないと言われたことが。
精神状態によってはうつ症状がひどくなることがあるそう)

 

瞑想って頭の中を無にするっていうことくらいしか

分からないのだけど、

まさしく一番わたしが苦手とすること・・

 

でも集中力を養いたい。。

注意点をしっかり押さえてから

挑戦してみたいなぁ。

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました